top of page
News
最新ニュースとトレンド


2学期始動!! | 論理だけでなく、自発性と協働力を育むプログラミング教室
プログラミング教室は、単に「Webのプログラムを学ぶ」だけの場ではなく、論理的思考や自発性、挑戦する姿勢を育む時間として教育委員会でも位置付けられています。その中で、学年を超えて互いに影響を与え合い、自ら進んで手を挙げる生徒の姿勢に触れ、あらためてこの授業が持つ意義の大きさを感じました。
9月26日読了時間: 4分


【教育支援活動レポート】「遊びながら学ぶ」を体現!飯山小プログラミング授業の実施
今回のテーマは「Canva(キャンバ)で動くポスターを作ろう!」
4年生から6年生までの児童たちが参加し、グラフィックデザインツールCanvaを用いて、自分のアイデアを自由に形にすることに挑戦しました。生徒たちが夢中になって取り組む姿を見て、「遊びながら学ぶこと」の大切さをあらためて実感できた貴重な時間となりました。
6月27日読了時間: 2分