top of page

2025年、更なる成長へ!株式会社ヴォルール 3月度月初責任者会議を実施

執筆者の写真: 釘崎野薔薇釘崎野薔薇

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

2025年3月5日(水)、株式会社ヴォルールでは3月度月初責任者会議を開催しました。

本会議では、「急増する26卒応募者への対応」「新卒育成スケジュールの確認とフォーマットの共有」「全国展開に向けた協力業者の選定と進捗共有」をテーマに、各事業の現状と今後の方針について議論が行われました。

男性がスクリーンの前に立ち責任者会議の概要を各事業部の責任者に責任者に共有している

以下、各事業の主要な議題についてご報告いたします。


人材事業:急増する26卒応募者への対応

男性がスクリーンの前に立ち人材事業の今後の展開を社員に共有している

会社説明会・会社見学の日程調整

現在、ヴォルールには26卒の応募が急増しており、より多くの学生に会社の魅力を伝えるため、会社説明会や会社見学の開催を強化しています。効率的な日程調整を行い、応募者にとってスムーズな選考プロセスを提供できるよう、社内体制を整備しています。


個別対応の強化

求職者のニーズに応じた個別対応を行い、企業とのミスマッチを防ぐための施策を進めています。特に、ヴォルールの強みである未経験者向けのキャリア支援を充実させることで、より多くの人材が安心して働ける環境を整えていきます。


Web事業:新卒育成スケジュールの確認とフォーマットの共有

男性がスクリーンの前に立ちWeb事業の今後の展開を社員に共有している

育成スケジュールの最適化

Web事業部では、販路拡大に伴い確保した新卒社員の育成を円滑に進めるため、教育スケジュールの最適化を進めています。各成長フェーズごとの研修内容を明確にし、早期に戦力化できる体制を整えています。


育成フォーマットの共有

新卒社員向けに、統一された育成フォーマットを策定し、社内全体で共有しました。これにより、教育内容の標準化が図られ、効率的かつ一貫した指導が可能となります。


通信事業:全国展開に向けた協力業者の選定と進捗共有

男性がスクリーンの前に立ち通信事業の今後の展開を社員に共有している

一都三県から全国展開へのステップ

これまで一都三県を中心に展開してきた通信事業ですが、今後は全国へと拡大していく方針です。その第一歩として、各地域の市場調査を進め、適切な販売戦略を立案しています。


協力業者の選定と進捗管理

全国展開に向けた協力業者の選定が重要な課題となっています。信頼できるパートナー企業との連携を深め、円滑な事業運営を目指します。また、各地域ごとの進捗状況を定期的に共有し、計画の達成度を確認しながら進めていきます。


結び:未来への挑戦

男性2名がスクリーンの前に立ち、発表の準備を楽しそうにしている

今回の責任者会議では、各事業が新たな成長ステージへ進むための具体的な施策が共有されました。急増する26卒応募者への対応、新卒社員の育成強化、通信事業の全国展開と、それぞれの課題に向けて着実に取り組んでまいります。


今後もヴォルールは挑戦を続け、さらなる成長を目指して邁進してまいります。

世の中の「不」を無くすため、皆様の今後も変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。


問合せボタン

Comments


bottom of page